ペットは友達!ーぺっとも!ー

犬のしつけ

犬のしつけというのは生後3ヶ月以内にしつけないとその後では覚えてくれない、などとよく言われたりしていますね。しかし、それは半分当たっていて半分は嘘なのです。犬だって人と同じように成長します。ちゃんと頭も働いています。覚えないはずはないのです。確かに、しつけがしっかりと出来ずに成長してしまえばしつけし直すのは大変かもしれません。ですが、根気強くしつけしていけば、犬は必ず覚えてくれます。もう覚えない・・・と諦めないでちゃんとしつけ、してみましょうよ☆しつけの不安やお悩みは近くのペットショップや犬のしつけ教室などいろいろ相談してみてもいいですね!

・噛み癖を直すには?

噛み癖、これはなかなか厄介な癖ですよね(汗)特にチワワは勝気な性格の為いくら止めろといってもエスカレートしたりしてしまってもうくたくた、気付いた頃には来ていた洋服の生地が解れてしまっている事ってよくありますよね?そんなときはどうしたらいいと思いますか?それは・・・無視したらいいのです。犬にとっても飼い主にとっても無視をするというのは辛いことだと思いますが、それも犬の為なのです。実は、犬というのは無視をされるのが一番苦手だったりします。勿論、無視をするときは犬をケージの中に入れておくのです。吠えたりしてどうにか反応して貰おうとするかも知れませんが、兎に角無視をして下さい。これを何度か繰り返す内に犬は噛まなくなりますから。でもまずは飼い主も情報を集めて犬に関する勉強も必要だと思います。

・散歩で犬をうまく導くには?

散歩をする際に一番してはいけないことといえば、犬のペースに合わせて散歩をすることです。何故なら、犬のペースに合わせて散歩をしてしまうと、犬が飼い主よりも地位が上だと勘違いしてしまうので、事態は悪化していく一方だからです。犬が匂いをかぎ出したら、少しだけ止まってあげるのは良いのですが、気の済むまで匂いを嗅がせてしまってはダメです。匂いを嗅ぐのが長くなってしまいそうでしたら、リードを引っ張って連れて行きましょう。これも他の人から見たらいじめているようにしか見えないと思いますが、何度もやっていく内にちゃんと突いてくるようになるので、根気強く繰り返しましょう。また、散歩の際には、犬よりも前を歩くようにしましょう。そうでないと、犬は自分がリーダーだと思ってしまいます。順位付けはしっかりと行って下さい。

・ほえ癖を直すには

見覚えのない人が来たときに吠えるのは別にどうでも良いことですが、自分以外の友達などが部屋に入ってきたときに吠えたりするというのはなかなかくせ者ですよね(汗)そういったときには香水を混ぜた霧吹きなどで吠えた瞬間に犬の鼻に吹き掛けてやりましょう。犬は香水など匂いの強い物を嫌います。ですから、吠えるたびに吹き掛けてやれば、犬は「吠えたらまた掛けられるから止めよう」と思って吠えなくなります。これは結構いろんなしつけ方法に効果的ですので使ってみて下さいね☆

 

Favorite


大阪 映像制作会社



2021/4/8 更新

topに戻る

    

Copyright(c)petomo!.All Rights Reserved